子犬のしつけ

子犬のしつけ まての教え方

「まて」は、犬の命を守るためのしつけです。

まての教え方

まての役目

  • 道路に飛び出したり人に向かって行くのを止める。
  • 犬の行動を管理する

 

 

このこのごはん

まての実践方法(時間編)

①お座りをさせる。座った瞬間に「いいこ」とほめる。

②2秒間じっとしていたらおやつを与える。つまり・・・
オスワリ→(犬が座る)→いいこ→(2秒カウント)→ごほうび

これを繰り返し、出来るようになっらた③へ

③お座りをさせた後に「まて」と言い、同時にハンドシグナル(手のひらを犬の顔の前に向ける)を出す。

④2秒間じっとしていたらおやつを与える。

⑤少しづつ時間を延ばす。
1秒ずつ伸ばしていき10秒まで出来るようにする。

 

まての実践方法(距離編)

①「まて」のハンドシグナル後、飼い主は犬の正面から1歩下がる。

②犬が10秒間じっとしていられたら、戻ってごほうび!

③少しづつ時間を延ばす。
1歩づつ距離を伸ばしていく。

慣れてきたら時間や距離をどこまで伸ばせるか、ゲーム感覚楽しめますよ。