子犬のしつけ

子犬のしつけ フセの教え方

「お座り」よりも、「フセ」の方がリラックスできるよ。
だから、長くその場所にいさせることができるよ。

動物病院やカフェなど活躍できるシーンはたくさん。

 

 

フセ の教え方

しつけの基本と、おすわりまてのしつけが終わってから教えました。

食いしん坊のナティは、オヤツを使って苦労なく覚えました♪



おすわりをさせる

おすわりのしつけは基本。教え方はこちらから

オヤツをちらっと見せる

オヤツを持った手を犬の鼻や眼の前に持っていく。

オヤツを持った手を地面につける

オヤツを持った手に興味を示したらゆっくり下ろす。

この時の飼い主の手の形がハンドサインになる。

フセをしたら褒めてごほうび

おやつにつられフセをしたら、瞬時に「フセ」と言い、すぐにオヤツをあげる。



  • しつけは短い時間で
  • オヤツを持った手を床に付ける時はゆっくり
  • 信頼関係が出来てからの方が、しつけしやすい
  • 褒める時は、フセが出来た瞬間に褒める
  • 繰り返し気長に練習